どうも!生涯野球人です。
このブログでは基本的にメジャーリーグについての投稿が多いですが、それだけでなく、子供をプロ野球選手にしたいと考えているお父さんや少年野球チームのコーチの為の投稿も書いていこう。と考えております。ではさっそく。
子供をプロ野球選手に育てる〜子供との接し方〜
ということです、基本のキャッチボールからいきます!
と言いたいところですが、子供と接する時に褒めて伸ばすか叱って伸ばすかって結構話題に上がりますよね。これ、私はどっち派みたいな形で0、100になっていませんか?
そんな人は是非このツールを使ってください。

自分が野球チームのコーチの場合
選手は出来ると思っていてコーチも出来ると思っている場合→任せる
選手は出来ると思っているが、コーチは出来ないと思ってる場合→正す
選手は出来ないと思ってるが、コーチは出来ると思ってる場合→励ます
選手は今のままじゃ出来ないと思ってる、コーチも出来ないと思ってる→教える
野球の技術をいくらしっかり教えることが出来ても、子供との接し方を間違えたらお互い辛いですよね。
こうすることで、子供との接し方が明確になります。
技術的な所を学ぶことはもちろん大切です。ですが、ちゃんとコミュニケーションを取り子供がどう思っているか知る必要がありますね!
次は基本のキャッチボールとかやりますか!!
目指せプロ野球!!
目指せメジャーリーグ通!!
目指せ名コーチ!!